経営者ランチ会アプリ

経営者ランチ会アプリ

利用規約

最終更新日: 2025年5月18日

1. はじめに

この利用規約(以下「本規約」)は、ツキワッカ株式会社(以下「当社」)が提供する「CxO Lunch」(以下「本サービス」)の利用条件を定めるものです。ユーザーの皆様(以下「ユーザー」)は、本規約に同意の上、本サービスをご利用ください。

2. サービス概要

本サービスは、経営者同士が交流できるランチ会の開催・参加を支援するプラットフォームです。ユーザーは、チケットを購入し、オンラインまたはリアルのランチ会に参加することができます。また、本サービスには、ランチ会参加者同士のコミュニケーションを促進するためのチャット機能が含まれています。

3. 会員登録・アカウント

  1. 本サービスを利用するためには、会員登録が必要です。会員登録の際には、真実かつ正確な情報を提供していただく必要があります。
  2. 登録可能な方は、代表取締役、代表社員、取締役、CxO/執行役員、医療法人経営者、学校法人経営者のいずれかです。 いずれの方も決裁権をお持ちの方のみが対象となります。
  3. ユーザーは、自己のアカウント情報の管理責任を負うものとし、アカウント情報の漏洩、不正利用等に起因する損害について、当社は一切の責任を負いません。
  4. ユーザーは、自己のアカウントを第三者に利用させたり、貸与、譲渡、売買等をしてはならないものとします。
  5. 当社は、ユーザーが本規約に違反した場合、または不適切な行為を行ったと判断した場合、事前の通知なくアカウントを停止または削除することができます。

4. チケット購入と利用

  1. 本サービスでは、特に無料とするものを除き、ランチ会に参加するためにチケットの購入が必要です。チケットの価格、有効期限、購入方法等については、本サービス内で別途定めるものとします。
  2. 購入したチケットは、本サービス内でのみ利用可能であり、現金への換金や第三者への譲渡はできません。ただし、本サービス内での他のユーザーへのチケット贈与機能(開発中のため現在は利用できません)を利用する場合を除きます。
  3. チケットの有効期限は購入日から6ヶ月間です。有効期限を過ぎたチケットは自動的に失効し、返金や延長はできません。
  4. ランチ会のキャンセルポリシーは、各ランチ会の詳細ページに記載されます。キャンセルポリシーに従わないキャンセルの場合、チケットは返還されません。
  5. 利用規約に違反した場合に強制退会とさせていただくことがございます。その場合の返金は一切応じません。

5. 禁止事項

ユーザーは、本サービスの利用にあたり、以下の行為を行ってはならないものとします。

  1. 法令または公序良俗に違反する行為
  2. 犯罪行為に関連する行為
  3. 当社または第三者の知的財産権、肖像権、プライバシー、名誉、その他の権利または利益を侵害する行為
  4. 身分や役職等を偽って本サービスへ登録・利用する行為。また、利用権のない者に情報を偽らせて本サービスへ登録・利用をさせたりそれを推奨する行為。
  5. 政治活動、宗教活動、マルチ商法、ネットワークビジネス等の勧誘行為
  6. 保険営業やブローカー業務を目的とする行為
  7. 一方的で露骨な営業、宣伝、広告、勧誘、その他営利のみを目的とする行為(当社が認めたものを除く)
  8. 性行為やわいせつな行為を目的とする行為、面識のない異性との出会いや交際を目的とする行為
  9. 他のユーザーに対する嫌がらせや誹謗中傷を目的とする行為
  10. 当社または第三者になりすます行為
  11. 当社のサーバーやネットワークシステムに支障を与える行為
  12. 当社のサービスの運営を妨害するおそれのある行為
  13. 反社会的勢力等への利益供与
  14. 前各号の行為を直接または間接に惹起し、または容易にする行為
  15. その他、当社が不適切と判断する行為

6. チャット機能の利用

  1. 本サービスのチャット機能は、ランチ会参加者間のコミュニケーションを目的としています。当社は、電気通信事業法におけるクローズドチャットとして、適切な管理・運営を行います。
  2. ユーザーは、チャット機能を利用する際、第5条の禁止事項を遵守するとともに、他のユーザーのプライバシーを尊重し、誠実にコミュニケーションを行うものとします。
  3. 当社は、法令に基づく場合を除き、チャットの内容を閲覧することはありません。ただし、本規約違反の疑いがある場合や、他のユーザーからの通報があった場合には、当該チャットの内容を確認し、必要な措置を講じることがあります。
  4. ユーザーは、チャット内で知り得た他のユーザーの個人情報や発言内容を、当該ユーザーの同意なく第三者に開示してはならないものとします。

7. 知的財産権

  1. 本サービスに関する知的財産権は、すべて当社または当社にライセンスを許諾している者に帰属します。本規約に基づく本サービスの利用許諾は、本サービスに関する当社または当社にライセンスを許諾している者の知的財産権の使用許諾を意味するものではありません。
  2. ユーザーは、当社に対し、ユーザーが本サービスに投稿したコンテンツ(テキスト、画像等を含みますが、これらに限りません)について、本サービスの提供、改良、メンテナンス等に必要な範囲で、非独占的、無償、サブライセンス可能かつ譲渡可能な使用、複製、配布、派生著作物の作成、表示及び実行に関するライセンスを付与します。

8. 免責事項

  1. 当社は、本サービスに関して、その完全性、正確性、確実性、有用性等について、いかなる保証も行いません。
  2. 当社は、本サービスの提供の中断、停止、終了、利用不能または変更、ユーザーのデータの消失または機器の故障もしくは損傷、その他本サービスに関連してユーザーが被った損害について、一切の責任を負いません。
  3. 当社は、ユーザー間または第三者との間で生じた取引、連絡、紛争等について、一切の責任を負いません。
  4. 当社は、ランチ会の内容、質、参加者の言動等について、一切の責任を負いません。ランチ会への参加は、ユーザー自身の責任において行ってください。

9. 規約の変更

  1. 当社は、本サービスの運営上の都合その他当社が必要と判断する場合には、随時、当社の運営するウェブサイト内の適宜の場所に掲示することにより、本規約を変更することができます。この場合に、本サービスの利用条件は、変更後の本規約によるものとします。
  2. 変更後の本規約は、当社が別途定める場合を除き、本サービス上に表示した時点より効力を生じるものとします。当該変更後、ユーザーが本サービスを利用した場合、ユーザーは、本規約の変更に同意したものとみなします。

10. 準拠法と管轄裁判所

本規約の解釈にあたっては、日本法を準拠法とします。本サービスに関して紛争が生じた場合には、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。

以上
ツキワッカ株式会社 代表取締役 鈴木択実